OLDCODEX Tour 2014 "A Silent, within The Roar"

9月26日なんばハッチで行われた
「OLDCODEX Tour 2014 "A Silent, within The Roar"」に行って来ました。
今回サポートギターを勤めるSHINJI氏からご招待いただきました。
会場は始まる前から凄い熱気、
始まると同時に2階席の最後列まで総立ちで終演まで途切れる事無く盛り上がっていました。
いやぁホントすごかったです。
SHINJI氏の機材は以前このブログで紹介した時とほぼ同じです。
開始から数曲で会場の音も落ち着き、良いギターサウンドを奏でていました。
終演後メンバーの皆さんともご挨拶させていただきました。
Ta_2氏とYORKE.氏とは初対面で少し緊張しましたが、
ドラムのRYO YAMAGATA氏とは以前違う現場で何度もお会いしていましたし
ベースの泰造氏とは10年ほど前にお会いした事がありました。
(もちろん覚えておられなかったですが・・・笑)
お話している中で泰造氏がD・Iを探しているとの事でEVA製品も気になっていると。
それなら位相の問題も一気に解決出来るBPHC-1が良いのでは、
と言うことで話はトントン拍子に進み明日の名古屋で使ってみようとなりました。
なんとSHINJI氏が翌朝早起きしてわざわざテクニカルショップまで取りに来てくれる事に!

ついでに店頭デモのG-SYSTEMを使ったシステムも試奏。

短い時間でしたがSHINJI氏の今後のシステム変更についてなど色々相談。
機材の話は尽きないです。
そして当日名古屋でのリハーサルで早速D・Iを試していただき

そのまま導入!

急な機材変更にも柔軟に対応していただけた
ギターテックさんをはじめスタッフの方々に感謝です。
10月26日には追加公演で再び大阪ZeppNambaでライブが決まっています。
泰造氏のサウンドがD・I導入でどう変化したかなど色々お伺いしたいです。
今からメチャメチャ楽しみです。
スポンサーサイト