fc2ブログ

特注品「ERP Type3 PreAmp 2K12 Model」 SOLD

SOLD

特注で製作した「ERP Type3 PreAmp 2K12 Model」の委託販売品をご案内します。

P1040140.jpg

2012年にブログでもご紹介した特注品の当社自慢のチューブプリアンプです。

その特別仕様の内容は以下の通りです。

・ハンダ(Kester)と配線材(Belden)を指定の物を使用
・電源コードはインレット式を採用
P1040146.jpg

・FinalTrimerを内蔵
本来のマスターボリュームはフルテン近くで固定し、
FinalTrimerで音量を調整します。
これにより常にプリアンプとパワーアンプの性能をフルに使いきり小音量でも
ダイナミックレンジとサウンドの押し出し感を確保しています。
この内蔵FinalTrimerもハンダと配線材は指定の物を使用し、
電源もプリアンプから供給される高品質な電源で動作。
電圧も高く設定されており圧倒的なダイナミックレンジを確保しています。
P1040143.jpg

フロントパネルにツマミ類のコントロールノブが集中しているので、
通常フロントパネルにあるD.I出力端子はリアパネルに移設しています。
P1040147.jpg

当社ラインナップのType-3 PreAmpを一度でも弾いた事のある方なら

その実力はご存知かと思いますが、

この特注プリアンプはそのサウンドを更に磨きをかけ

組み合わせるベース本体とパワーアンプの

潜在能力全てを引き出す事の出来るモンスタープリアンプです。

このプリアンプのオーナー様と長期間に渡り

その構想を形にしようと綿密に打ち合わせを重ねた末に完成した逸品です。

そのオーナー様は2013年更に進化させたプリアンプをオーダーし、

今後新たなる構想を形にするため今回泣く泣く放出を決意されました。

SOLD
スポンサーサイト



USED SOUND STABILIZER 特注品(SOLD)

stabi_kai_1.jpg

stabi_kai_2.jpg

USED SOUND STABILIZER 特注品です。

回路・外観はSOUND STABILIZER(SS-1)と同じですが、

ハンダをケスター44、配線材をベルデンにし、サウンドもそれに合わせてチューニングしています。

当社SS-1とHIGH GRADE SOUND STABILIZER(SS-HG)の中間に位置する存在です。

これをオーダーしていただいた頃にはまだSS-HGがラインナップされていませんでした。

SS-HGほどシビアな感じが無いのでエフェクターを多用される方でもその性能に満足されるでしょう。

18Vで使っていただくとレンジ感や押し出し感が増すので是非18Vでお使いいただきたいです。

販売価格は23,100円です。

通信販売にも対応させていただきますが、支払い方法等制限あります。

詳しくはメールにてお問い合わせ下さい。

evaemis@power.email.ne.jp

USED 1LOOP BOX (SOLD)

1loop_1.jpg

1loop_2.jpg

シンプルな1LOOP BOXです。

ワウやワーミーなどトゥルーバイパス化出来ないエフェクターに有用です。

フットスイッチには出来るだけポップノイズが出ないよう回路を製作してます。

単純な機械式バイパスボックスとは違います。

その為DC9Vは常時必要になります。

販売価格は5,250円です。

通信販売にも対応させていただきますが、支払い方法等制限あります。

詳しくはメールにてお問い合わせ下さい。

evaemis@power.email.ne.jp

USED品販売

最近特注品やシステム製作を機にEVA製品の入れ替えも多く、

以前販売させていただいた製品の下取りが増えてきました。

これらを一旦オーバーホールして販売させていただこうと思います。

結構ワンオフ品のレアなアイテムもあったりします。

順次このブログで紹介していきますのでチェックしてみて下さい。
プロフィール

evaemis

Author:evaemis
大阪でオリジナルエフェクターやエフェクトボード製作を手掛けるEVA電子楽器サービスです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR